足部は柔軟に保とう

大久保です。

台風の影響か、頼んでいたスマホが届いてなかったです。

悲しい。

足部は柔軟に保とう

さて本題です。

長時間のパンプスでの行動等、足部への負担が高まったり、逆に全く動かさないことでふくらはぎや太ももの張りや疲労感を感じる方は、足部の柔軟性を確保する事が大切です。

人のカラダ(成人)には206個の骨があると言われています。
(※個人差あり)

そしてこの内、足部の骨は、足根骨7、中足骨5、趾骨14、種子骨2個の、計28個(片足)で構成されており、両足を合わせると56個で、全身の約1/4が足部に集中しているのです。

もちろん、これだけの骨が存在するということは、それぞれが構成する関節も多くある訳で、これらが柔軟に動いて、カラダにかかる負担を軽減しています。

しかし、この足部の柔軟性が失われてしまうと、カラダは衝撃を分散することが困難になり、ふくらはぎや太ももが張ったり疲れたり、膝や股関節、腰などに大きな負担がかかって痛みに繋がる可能性が大きくなるんですね。

足部の柔軟性を確保するためには、日頃から足の指を動かす習慣を付けたり、ゴルフボール等で足底をゴロゴロするのも一つの手です。

また足底に繋がる筋肉のストレッチやマッサージも大切でしょう。

最後に

格安スマホとやらにチャレンジします。

 

くびれ美人マネージャー
大久保亮介

 

高校サッカーでの怪我をきっかけに、プレーヤーではなくトレーナーとなることを決意。

 

専門学校でトレーナーの基礎知識を習得後、山口県のSSSスポーツプラザ、全国大手の東急スポーツオアシスで活動。

 

2013年5月にくびれ美人でパーソナルトレーナーとしてデビュー。

 

2016年4月㈱HATA立ち上げとともにくびれ美人マネージャー兼パーソナルトレーナーとして活動。

 

2019年7月〜現在まで、月約200件、年間約2,500件のパーソナルトレーニングを継続。

 

ボディメイクや健康作りのお客様はもちろん、プロスポーツ選手のトレーニングも担当。

 

【体験料金】
4,950円/60分
(トレーニング55分+カウンセリング5分)

 

【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善(B.Bトレーニング)
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ