足元を整えること

大久保です。

昨日は夕方の空き時間に自転車のタイヤ交換をしました。

2年半ぶりの交換で、前輪はまだ大丈夫そうでしたが、後輪がツルツルだったので、ついでに同時交換。

事故に繋がらないように、足元を整えるのも大切です。

…にしてもタイヤ高かったな。泣

足元を整えること

さて本題です。

人の足元と言えば、靴。

皆さんはどのような靴を履く機会が多いでしょうか?

私はランニングシューズを3〜6ヶ月周期で履くことが多いですが、仕事柄ヒールのある靴を履かれたり、お気に入りでずっと同じ靴を履かれている方も多いかと思います。

どのような靴であれ、私達の足を“守ってくれる”靴ですが、その靴自体がバランスの悪い状態であってはなりません。

あなたは、靴の裏の擦り減り方を気にしたことがありますか?

内側ばかり、または外側ばかり擦り減っていないでしょうか?

靴の裏の擦り減り方として、正常とされている目安が、踵の少し外側が擦り減った状態です。
(※骨格によって正常とされる位置に多少バラツキはあります)

これは歩行動作において、『踵のやや外で着地→踵の内側に一瞬荷重しそのまま外側アーチ(足裏全体)→親指方向で蹴る』という流れのうち、着地が踵のやや外側であることが理由です。

もし擦り減り方が悪い場合は、靴の購入を検討する方が、足はもちろん、姿勢やカラダの違和感も改善出来るかもしれませんね。

最後に

自転車のタイヤ交換したら、ゴムが擦り減ってないから、車体が斜めに偏る感がある。

 

くびれ美人マネージャー
大久保亮介

 

高校サッカーでの怪我をきっかけに、プレーヤーではなくトレーナーとなることを決意。

 

専門学校でトレーナーの基礎知識を習得後、山口県のSSSスポーツプラザ、全国大手の東急スポーツオアシスで活動。

 

2013年5月にくびれ美人でパーソナルトレーナーとしてデビュー。

 

2015年7月よりフリーのパーソナルトレーナーとして独立。

 

2016年4月㈱HATA立ち上げとともにくびれ美人マネージャー兼パーソナルトレーナーとして活動。

 

2019年7月現在、月200時間以上のパーソナルトレーニングを担当。

 

【体験料金】
6,600円/60分
(トレーニング55分+カウンセリング5分)

 

【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善(B.Bトレーニング)
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ