肩甲骨下方回旋時の肩こりで見落としがちな筋肉
大久保です。
新しいNIKEのゴルフウェアが数日前に届いていたらしい。
まだ開けてないけど、着てラウンド回るの楽しみだー!
そして、昨日は私の大好きなONE OK ROCKがYouTube live内で、新曲とライブの開催決定を発表しまして、テンション爆上がりなのでございます!
ありがとうございます。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
肩甲骨下方回旋時の肩こりで見落としがちな筋肉
さて本題です。
肩こりのパターンとして多いのは、肩甲骨下方回旋であり、下方回旋する筋肉は、教科書的には小胸筋・肩甲挙筋・大菱形筋・小菱形筋です。
インターネット上では、僧帽筋下部線維も下方回旋筋として紹介されているサイトがありますが、これは間違いで、筋肉の付着部を把握できていると、下方回旋とならないことは、当たり前に分かります。
(※僧帽筋下部線維=上方回旋筋)
しかし一方で、見落とされている筋肉もあります。
それが上腕三頭筋長頭です。
肘関節の伸展、肩関節の内転・伸展に作用するとされている筋肉ですが、肩甲骨関節下結節から付着している筋肉を下方(肘頭方向)に引っ張ると肩甲骨は下方回旋します。
実際、肩甲骨下方回旋位で肩こりを感じている方のほとんどが上腕三頭筋長頭が硬く、この部位のストレッチを行うことで、肩こりが大幅に緩和されます。
教科書ばかり着目せずに、筋肉の起始と停止を正確にチェックすると、上腕三頭筋長頭による前額面での動作で下方回旋するイメージは出来るかと思います。
肩こり緩和のためには、筋肉の評価をした上で、ここの選択的ストレッチも行いたいですね。
最後に
肩こりや腰痛の原因となる部分を、徹底的にチェックすること。
くびれ美人マネージャー
大久保亮介
高校サッカーでの怪我をきっかけに、プレーヤーではなくトレーナーとなることを決意。
専門学校でトレーナーの基礎知識を習得後、山口県のSSSスポーツプラザ、全国大手の東急スポーツオアシスで活動。
2013年5月にくびれ美人でパーソナルトレーナーとしてデビュー。
2015年7月よりフリーのパーソナルトレーナーとして独立。
2016年4月㈱HATA立ち上げとともにくびれ美人マネージャー兼パーソナルトレーナーとして活動。
2019年7月現在、月200時間以上のパーソナルトレーニングを担当。
【体験料金】
6,600円/60分
(トレーニング55分+カウンセリング5分)
【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善(B.Bトレーニング)
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ