筋肉痛がある時の筋トレは良いのか

大久保です。

 

さて早速ですが、皆さんに質問です!

 

筋肉痛がある時って、その部位の筋トレはおこなっても良いのでしょうか?

 

実はこの質問、トレーナーに聞いても意見の別れるところ。

 

で、じゃあ正解は何なのってなるのですが(笑)

 

筋肉痛が顕著に残っている場合は、その部位は『休息or軽度の運動』で留めておく方が無難と言えます。

 

正確には、いつ、どれくらいの強度でトレーニングして、どれくらい時間が経過したのかによって、休息が良いか、軽めの運動がよいか判断されます。

 

ですから、一概に『筋肉痛が起こっているからトレーニングはダメ』とか『筋肉痛でもトレーニングして良い』とかは言えず、人それぞれどんな筋肉痛なのかによるというのが正しいかと思います。

 

ちなみに、筋肉痛が起きている段階のほとんどは、筋肉の修復過程であると捉えてもらえれば良いです。

 

その回復期に大きな負荷をかけることは、筋肉の成長の妨げになりますし、怪我のリスクも高まることが考えられます。

 

では、この回復期について。

 

トレーニング後に筋肉がダメージを受け、それが回復していく過程を『超回復』と言います。

 

超回復は、トレーニング後48~72時間の休息をさせることで、筋肉の修復や成長に効果的であるとされています。

(※部位によってこの時間は多少前後します)

 

超回復が行われているとき、すなわち筋肉の修復や成長段階では、筋肉が強くなる準備をしている期間ですので、しっかり修復され成長されるまで、過度の筋トレは避けた方が良いのです。

 

しかし、高強度のトレーニング後(かなり追い込んだ後)では、超回復が終わった後も、少し違和感(筋肉痛みたいな感じで)が残った状態になりやすくなります。

 

このように、超回復が終わったと考えられるタイミングがしっかり評価出来れば、多少の違和感が残った状態でも、順を正しく追えばトレーニングをしても筋肉的には良いと考えられます。
(※自分のMAXの力を出し切れない事はあります)

 

この見極めをするためには、自分のカラダを理解し、どれくらいの強度を攻めたかによって、考慮しなければなりませんね。

 

見極めが難しい場合、一般的には休息するのが良いとされておりますが、トレーニング初級者や中級者では、この判断が難しいのが実際ではないでしょうか?

 

パーソナルトレーナーはこれを評価しながらトレーニングの提供をしているはずです。

 

カラダをしっかり追い込みたいけど、筋肉痛のタイミングなど、分からないことが多い場合は、パーソナルトレーナーに相談の上判断してもらうと良いと思います。

 

くびれ美人マネージャー
大久保亮介

 

高校サッカーでの怪我をきっかけに、プレーヤーではなくトレーナーとなることを決意。

 

専門学校でトレーナーの基礎知識を習得後、山口県のSSSスポーツプラザ、全国大手の東急スポーツオアシスで活動。

 

2013年5月にくびれ美人でパーソナルトレーナーとしてデビュー。

 

2015年7月よりフリーのパーソナルトレーナーとして独立。

 

2016年4月㈱HATA立ち上げとともにくびれ美人マネージャー兼パーソナルトレーナーとして活動。

 

2019年7月現在、月200時間以上のパーソナルトレーニングを担当。

 

【体験料金】
6,600円/60分
(トレーニング55分+カウンセリング5分)

 

【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善(B.Bトレーニング)
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ