筋トレ後にプロテインを飲まないのは逆効果
大久保です。
マスクしていてものどが乾燥します。
これはもしや花粉症か…?
早くないか?こんなもん?
目次
筋トレ後にプロテインを飲まないのは逆効果
さて本題です。
皆さんは、筋トレ後にプロテインを飲んでいますか?
飲んでいない方は、絶対に飲むべき。
その理由を書いていきます。
吸収効率が良い
まず、筋トレ中はエネルギーを大量に発生させるため、カラダの中で栄養の枯渇状態となります。
その多くは糖質が使われますが、タンパク質も分解されてエネルギーとなっています。
また、筋トレによる負荷で筋肉は傷付いている状態と言えるのです。
筋肉が傷付き、カラダも栄養を欲している筋トレ後のタイミングは、最もタンパク質の吸収効率の良いタイミングなのです。
筋肉細胞の修復
先程も軽く触れましたが、筋トレによって筋肉は傷付いています。
タンパク質はこの傷付いた筋細胞を修復し、より強固なものにしていきます。
しかし、筋トレによって、体内のタンパク質が分解されているにも関わらず、その後タンパク質を補給しないことは、即ち筋肉へのダメージをほったらかしにしていることになりますよね。
筋肉が壊れた状態で、栄養も補給されず放置されていると、筋肉はドンドン弱っていきます。
これでは筋トレが逆効果になる可能性がありますよね。
筋トレ後も継続してエネルギーが使われる
また、筋トレ後のエネルギー枯渇状態では、エネルギー産生のために、タンパク質が分解されエネルギーとして使われることもあります。(※糖新生)
これは美的観点からも、非常にナンセンスであると言えます。
筋トレ直後だけでなく、継続してタンパク質補給は必要となるのです。
最後に
タンパク質の素早い吸収には、プロテインドリンクがオススメです。
皆さんはプロテインを飲んでいますか?
くびれ美人マネージャー
大久保亮介
高校サッカーでの怪我をきっかけに、プレーヤーではなくトレーナーとなることを決意。
専門学校でトレーナーの基礎知識を習得後、山口県のSSSスポーツプラザ、全国大手の東急スポーツオアシスで活動。
2013年5月にくびれ美人でパーソナルトレーナーとしてデビュー。
2015年7月よりフリーのパーソナルトレーナーとして独立。
2016年4月㈱HATA立ち上げとともにくびれ美人マネージャー兼パーソナルトレーナーとして活動。
2019年7月現在、月200時間以上のパーソナルトレーニングを担当。
【体験料金】
6,600円/60分
(トレーニング55分+カウンセリング5分)
【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善(B.Bトレーニング)
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ