物理と解剖を意識してアイテムを使う
大久保です。
小林選手、開幕戦前最後のトレーニングを頑張りました。
強風の中インターバル走。
こんだけキツイの乗り切れるんなら、レースは余裕なはず!頑張れ!
物理と解剖を意識してアイテムを使う
さて本題です。
朝イチのトレーニング研修では、トレーニングバンドを使ったトレーニング方法について研修をしました。
様々な使い方がある中で、今日はバンドを体幹に巻き、色んな方向から引っ張ってのスクワットを行いました。
体幹にトレーニングバンドを巻いて引っ張ると、どの部位に負荷がかかるのでしょうか?
例えば右後方からチューブを引っ張ってスクワットをした場合、使われやすくなる筋肉は左の腹斜筋や大腿部になります。
右前方からだと、左ヒップや左腰背部を使いやすくなります。
簡単な物理の法則と解剖学が分かれば、どのような負荷がどこの筋肉にかかるようになるか想像ができます。
SNS等では『…ん?』と思うようなトレーニングもたくさん紹介されていますが、これは簡単な物理の法則か解剖学のどちらかが、ターゲットの筋肉のトレーニングに対して反映されてない場合です。
何となくアイテムを使うのではなく、目的を持って使えると良いですね。
最後に
Tシャツ購入。
友人がデザイン&作成のオシャレTシャツである。
次の日曜日までPARCOのローカルチャーストアに出店してるそうだ。
くびれ美人マネージャー
大久保亮介
高校サッカーでの怪我をきっかけに、プレーヤーではなくトレーナーとなることを決意。
専門学校でトレーナーの基礎知識を習得後、山口県のSSSスポーツプラザ、全国大手の東急スポーツオアシスで活動。
2013年5月にくびれ美人でパーソナルトレーナーとしてデビュー。
2016年4月㈱HATA立ち上げとともにくびれ美人マネージャー兼パーソナルトレーナーとして活動。
2019年7月〜現在まで、月約200件、年間約2,500件のパーソナルトレーニングを継続。
ボディメイクや健康作りのお客様はもちろん、プロスポーツ選手のトレーニングも担当。
【体験料金】
4,950円/60分
(トレーニング55分+カウンセリング5分)
【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善(B.Bトレーニング)
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ