基本中の基本であるプランクの効かせ方

大久保です。

昨日は僕の大好きなアーティストのDef Techが、YouTubeのTHE FIRST TAKEでMy Wayを歌うという、もうファンにとっては死ぬ程たまらない瞬間を目の当たりにしました。

ギリギリ涙腺崩壊を免れました。(職場で)

ファン歴15年強ですが、いつになっても好きなもんは好きなんですね。

プランクとは?

さて本題です。

皆さんは、体幹トレーニングと聞いて、思い浮かぶトレーニングは何でしょうか?

まさか、いきなりこれを思い浮かべる方はいらっしゃらないでしょう…。笑

恐らく多くの方は、プランクトレーニングを想像するのではないでしょうか?

両肘をついて、カラダを板のように真っ直ぐするイメージで、その体勢をキープするのがプランクです。

膝を伸ばして行うと強度が上がりキツくなりますが、大切なのは強度の低い膝付きのプランクで、筋肉へ効かせられるかどうか。

今回はそのポイントを解説していきます。

プランクを効かせるポイント

では、ポイントについて一つずつ解説します。

お尻

まずはお尻。

多くの方は、このお尻の位置が高くなりがちです。

骨盤はニュートラル〜後傾で、少しお尻を締めるイメージで行いましょう。

背骨

次に背骨(脊柱)。 

骨盤の後傾を意識すると、体幹部も丸くなりやすいのですが、基本的には脊柱は一直線を意識します。

特に胸椎は後弯しやすいため、注意が必要です。

また、頭の位置も下がりやすいため注意が必要なのですが、顔の向きは斜め下を向いたまま、頭を脊柱の直線上に伸ばしていくイメージが持てると良いと思います!

全体

最後に全体的な意識ですが、重心が下半身側に乗るのはNGです。

常に意識は、全体の重心を頭の方へ持っていくようにしましょう。

最後に

今回はプランクのポイントについて書きました。

お家でも出来るトレーニングですので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

 

くびれ美人マネージャー
大久保亮介

 

高校サッカーでの怪我をきっかけに、プレーヤーではなくトレーナーとなることを決意。

 

専門学校でトレーナーの基礎知識を習得後、山口県のSSSスポーツプラザ、全国大手の東急スポーツオアシスで活動。

 

2013年5月にくびれ美人でパーソナルトレーナーとしてデビュー。

 

2015年7月よりフリーのパーソナルトレーナーとして独立。

 

2016年4月㈱HATA立ち上げとともにくびれ美人マネージャー兼パーソナルトレーナーとして活動。

 

2019年7月現在、月200時間以上のパーソナルトレーニングを担当。

 

【体験料金】
6,600円/60分
(トレーニング55分+カウンセリング5分)

 

【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善(B.Bトレーニング)
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ