初心者が知っておきたいトレーニングの順番

大久保です。

昨日久しぶりに山賊へ行きました。

事前にちょこちょこっと食べてたので、あまりお腹が空いておらず…。笑

山賊焼き、ヤマメの塩焼、茶碗蒸し、一口うどん。

今度はもう少しお腹を空かせて臨もう。
(※山賊むすびと山賊焼きもう1本食べたかった)

初心者が知っておきたいトレーニングの順番

さて本題です。

先日、私のパーソナルトレーニングも受けてくれている祖母が、フィットネスクラブに入会したのですが、『全然使い方が分からんのよー。』『歩いて、自転車こいで、風呂入って帰るんよー。』と言っていました。

ってことで私も入会し、祖母に必要なマシンを選んで使い方を説明し、ウエイトやイスの設定等を行いました。

こんな感じで、フィットネスクラブでは、“何をやれば良いのか”“何からやれば良いのか”が分からない方も多いと思います。

安価で様々な器具が置いてあっても、それを使いこなせなければ、結局効率的に健康増進やボディメイクを行うことは出来ないのです。

トレーニングマシンのセッティングに関しては、個別性がありますので、ここでアドバイスを出す事はできませんが、トレーニングの組立は、皆さんがある程度理解しておいた方が良いです。

トレーニングメニューの組立としては、まずダイナミックストレッチ(動的ストレッチ)から行います。

寝転がって行うものよりも、筋出力を適度に保ち、ケガ予防のためにもとても大切です。

その次にカラダを動かす準備として、関節周辺のインナーマッスルを使って関節の安定化を目指すトレーニングを行います。

マシンやフリーウエイトでのトレーニングはここからで、ウォーミングアップの重量から3〜4セット目でMAXを目指せるようにウエイト設定を行いトレーニングを行いましょう。

また、この際に行うトレーニングは、なるべく大きな筋肉から行い、多関節運動→単関節運動の順番で行うのが一般的です。
(例:チェストプレス→ペックフライ)

トレッドミルやバイク、プールで有酸素運動を行う場合は、筋トレ後に行うと、脂肪燃焼効率が高いです。

フィットネスクラブでの時間は、この順番でメニューを進めることができれば良いかと思います。

最後に

山賊行きたい。

 

くびれ美人マネージャー
大久保亮介

 

高校サッカーでの怪我をきっかけに、プレーヤーではなくトレーナーとなることを決意。

 

専門学校でトレーナーの基礎知識を習得後、山口県のSSSスポーツプラザ、全国大手の東急スポーツオアシスで活動。

 

2013年5月にくびれ美人でパーソナルトレーナーとしてデビュー。

 

2015年7月よりフリーのパーソナルトレーナーとして独立。

 

2016年4月㈱HATA立ち上げとともにくびれ美人マネージャー兼パーソナルトレーナーとして活動。

 

2019年7月現在、月200時間以上のパーソナルトレーニングを担当。

 

【体験料金】
6,600円/60分
(トレーニング55分+カウンセリング5分)

 

【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善(B.Bトレーニング)
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ