カラダを上手に扱えるか

大久保です。

最近娘の『きのこダンス』を見るのにハマっている。

髪の毛もきのこだからなー。

あー。

松茸ご飯食べたい。

カラダを上手に扱えるか

さて本題です。

トレーニングと聞くと、皆さんはどのようなイメージを持たれるでしょうか?

重たいウエイトを担ぐ?
体幹トレーニングで耐える?
バランスを保つ?

イメージとしては、重たいウエイトを担いでガンガン動き、筋肉量を増やしたり、ダイエット効果を得るためのトレーニングが一般的に想像しやすいかと思います。

しかしトレーニングは、重たいウエイトを担ぐことだったり、体幹トレーニングでその体勢を耐えたり、バランスを保ったりというような内容だけではないのです。

とれだけトレーニングで筋肉を鍛えても、それらが上手く自分の思うように動かせなければ、日常生活で鍛えた筋肉を上手く使うことは出来ないかもしれません。

要するにカラダを上手く扱えるようになるのも、トレーニングの重要なポイントとなります。

イメージが難しいかもしれませんが、例えば柔軟性を自らコントロールすることもトレーニングの一つです。

 

こちらの動画のように、片足の靴裏にもう一方の靴を置いて仰向けになりましょう。

この体勢から靴を落とさないように、カラダを反転させていきます。

これをコントロール出来るかどうかも、機能的なカラダ作りには大切です。

最後に

そう言えば自動販売機のお店が出来たらしい。

松茸とキャビア弁当があるんだってさ(笑)

 

くびれ美人マネージャー
大久保亮介

 

高校サッカーでの怪我をきっかけに、プレーヤーではなくトレーナーとなることを決意。

 

専門学校でトレーナーの基礎知識を習得後、山口県のSSSスポーツプラザ、全国大手の東急スポーツオアシスで活動。

 

2013年5月にくびれ美人でパーソナルトレーナーとしてデビュー。

 

2015年7月よりフリーのパーソナルトレーナーとして独立。

 

2016年4月㈱HATA立ち上げとともにくびれ美人マネージャー兼パーソナルトレーナーとして活動。

 

2019年7月現在、月200時間以上のパーソナルトレーニングを担当。

 

【体験料金】
6,600円/60分
(トレーニング55分+カウンセリング5分)

 

【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善(B.Bトレーニング)
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ