オリンピックを見て感じたこと

大久保です。

今日でオリンピックも終わり。

賛否両論あった大会でしたが、スポーツ選手の最高のパフォーマンスには大きな拍手と敬意を。

オリンピックを見て感じたこと

さて本題です。

東京オリンピック。

様々な競技で、たくさんの選手が、人生を賭けて舞台に立ってるのを見ました。

かっこいいです、選手の皆さん!

そんなオリンピックも、今日で終わりとのこと。

あっという間というか、本当に一瞬でしたね。

オリンピックを見ていると、骨格や環境によって得意とする競技(種目)があることが分かります。

例えば、短距離走であれば、アジア系の人もアフリカ系の人の方が、早いタイムを残しています。

短距離選手が最も発達していると考えられる筋肉の1つが腸腰筋です。

腸腰筋は腰椎を前弯させ、脚を引き上げる動作で強く働きますが、腰椎前弯・骨盤前傾姿勢は、アジア系の人よりも、アフリカ系の人に多い姿勢であり、骨盤後傾パターンのアジア系の人には、難しい種目であると考えられるのです。

また環境面で言うと、マラソンの強豪国であるケニアが一つ挙げられますが、ケニアの中でもとくにメダル獲得者が多い地域があるそうで、標高2,400mの高地での生活を生まれた時から続け、多くのメダリストが身近にいる環境で、幼い頃から走ることで大金を得るという事が手段として考えられているそうです。

土地や人間関係等の環境面も、大きいのですね。

トレーニングでダイエットをしたいと考えている方も、カラダの本質を考え、自らの骨格に合ったトレーニングをすべきですし、環境面の整備(飲み会など)を行うことも大切です。

最後に

台風が近付いてるけど、これで気温は多少下がるのだろうか?

 

くびれ美人マネージャー
大久保亮介

 

高校サッカーでの怪我をきっかけに、プレーヤーではなくトレーナーとなることを決意。

 

専門学校でトレーナーの基礎知識を習得後、山口県のSSSスポーツプラザ、全国大手の東急スポーツオアシスで活動。

 

2013年5月にくびれ美人でパーソナルトレーナーとしてデビュー。

 

2015年7月よりフリーのパーソナルトレーナーとして独立。

 

2016年4月㈱HATA立ち上げとともにくびれ美人マネージャー兼パーソナルトレーナーとして活動。

 

2019年7月現在、月200時間以上のパーソナルトレーニングを担当。

 

【体験料金】
6,600円/60分
(トレーニング55分+カウンセリング5分)

 

【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善(B.Bトレーニング)
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ